転勤一家のん

1年後はどこで暮らしているのやら。こだわり強めの夫婦と男児2人、転勤族の日記です。

育児ノイローゼ一歩手前になって初めて他人事ではないのだと気づいた

 


こんにちは。

 

 

タイトル通り少々内容の重い記事ですが、どうしても書いておきたかったので書こうと思います。

 


長いし重いのやだよーって方は読まない事をオススメします笑


少しでも当時の私のように自分を追い詰めて悩んでいる人がいれば参考になれば嬉しいです。

 


※私は専門の医療機関を受診した訳ではないので育児ノイローゼだったと断言はできませんが、当時そのまま放置していれば育児ノイローゼに完全になってしまっていたんじゃないかと感じています。同じように悩んでいる方がいれば少しでも参考になるといいなという思いから書かせて頂きます。

 

 

 

 

 

当時の状況

 

私の当時の状況ですが、ほんの数ヶ月前でそんなに現在と変わらないので現在の状況を書きます。
現在3歳1ヶ月の長男と1歳2ヶ月の次男をパートですが共働き、転勤族の為両実家共遠方で日常は周囲に頼れる人がいないという状況で育てています。
頼れるのは夫のみ。
週4日、朝9時に家を出て夕方17時前後に家に帰ってきます。

その後は家事と育児に追われて気がつけばいつも日付が変わる頃になっています。
休みの日はたまった家事と子供達のお世話でまたあっと言う間に終わります。

当時もそんな日々を繰り返している中、なんとなく最近自分がヘンかもと思う事が増えてきたのが始まりです。

 

 

 

自分の様子がなんだか前と違うと気付かされたきっかけ

 

家に居ると無気力になる事が増えていました。

ずーっとため息ばかりついていて、口から出るのは子供達を叱る言葉ばかり。

いつも何かに追われている感じがして、ずっとイライラ。

ちょっとした事でもすぐキレてしまう。
寝た子供達を見ては、今日も怒ってばかりだった。目を合わせてちゃんと話しできてない。限られた時間にいくら一緒に笑って遊んだりしてあげられただろうか。と後悔の気持ちばかりが溢れていました。
疲れているはずなのになかなか寝付けず、やっと眠れたと思っても眠りは浅く、朝起きた瞬間から疲労感が抜けない重たい体に、また今日が始まってしまったとため息。

なんで私だけこんなに辛いんだろう。もうこんな毎日から逃げだしてしまいたいとよく思っていました。


そんな日が数週間ぐらい続いたと思います。


ある日どうも様子がおかしいと思った夫が、

 

最近様子が変だよ。いつもの私じゃない。大丈夫?

 

と言ってくれたのがきっかけでした。

言われた直後はその言葉にすらイライラしてしまいましたが、ずっと、

 

いつもの私じゃない

 

という言葉が頭に残り、なんだかひっかかるようになって、ちょっとずつ自分を客観視できるようになり、私の今の状況、まずいんじゃないかと思いはじめるようになりました。

 

まずいんじゃないかとは思いはじめたものの、打開策など思いつかずそのまま毎日過ぎていきます。

 

 

 

助けてくれたのは夫だった

 

なんか自分がおかしいとは思ったものの、何も改善されることなくそのまま数日が過ぎたある日、いつも通りため息混じりに食後の洗い物をしている私に見兼ねた夫が、


本当にどうしたの?何かして欲しいことがあったらするし、話したい事があったら話して!できる事はするから!手を止めてちゃんと話し合おう!


と真剣に言ってくれました。

 

でもこの時私は何が辛いのか何をして欲しいのか自分でもはっきりわからなかったので、


ただ毎日がつらい。自分でも自分がなんか変だとは思うけど理由が分からない。自分でもどうしたらいいかわからない。

 

と思っている事をそのまま夫に伝えました。

 

せっかく夫が真剣に話を聞いてくれているのに、私はなんで毎日こんなに疲れている理由も分からないのだろう。なんて思っていると夫が、


理由なんてないんじゃない。今はただ大変な時なんだよ。毎日よくがんばってくれてるって俺は感謝してる。できるだけ早く帰ってこれた日は家事と育児を手伝うようにするし、休みの日は1人でゆっくりする時間を確保できるようにするから1人でがんばろうとしないで一緒にがんばろう!家族でしょ!


と言ってくれました。


久しぶりに大泣きしてしまいました。

 

それからもしばらくもやもやした日は続きましたが自分でも驚くほど落ちついていき、なぜあのような状況に陥ってしまったのか考えられる余裕も出てきました。

 

 

 

 

なぜ自分が育児ノイローゼかもしれないと思ったか


落ち着いてきた頃、当時の状況を振り返り、もしかして私って育児ノイローゼというものなのじゃないのかと思い調べてみました。

 

調べてみたらびっくりするぐらい症状が当てはまっていたんですよね。
ゾッとしたのを覚えています笑


次男が1歳前から歩きはじめ、自由に動き回れるようになったのと同時に目が離せなくなり、家事のスピードが3倍ぐらい遅くなったのに部屋が散らかるスピードは2倍ぐらいになりました。

それに加え長男とケンカする回数も飛躍的に増え、ずっとどちらかが泣き叫んでいるという事もしばしば。

 

それなのに前と同じように全てをこなそうとしている自分がいました。


溜まっていく家事にどんどん過ぎていく時間、ケンカばかりの子供達にこんなはずじゃないのにという焦りとイライラ。
ある日突然前のようにできなくなるんじゃなくて、毎日ジワジワちょっとずつできなくなっていくから気づかないうちになんでできなんだろうなんて追い詰められていく。


小さな子供がいると何もかも自分の思い通りになんていかない事なんて分かっているはずなのに。

 

精神的にすごく疲れていたんだと思います。

 

でも当時はそれが自分でも分からず疲弊していく一方でした。


日中は働いていて外との繋がりもあるし、自分は精神的に強い方だと思っているのもあり
、自分と育児ノイローゼは無縁だなんて思っていたので、調べてみると結構自分の状況と当てはまっていて驚きました。


自分には関係ないという決めつけはやはり良くないですね。

 

当時そうかもしれないと、もっと早く気づいていれば楽になるのも早かったんじゃないのかと思います。

 

 

 

 

育児ノイローゼチェックリスト

 

育児ノイローゼチェックリストと言うものもあるので転載させて頂きます。

 

・ ちょっとのことでイライラする
・ 全部放棄して逃げたいと思ったりする
・ 全部完璧にこなしたいと思っている
・ 自分だけが頑張っている気がする
・ 何もやる気が起きず、興味も湧かない
・ 日中、人と会って会話をすることがあまりない
・ 子供をかわいいと思えない
・ 拒食や過食の傾向にある
・ 突然涙が出てくる
・ 寝つきが悪い、熟睡できない 

育児ノイローゼとは?症状、原因、なりやすい人の特徴と対処法 | mamanoko(ままのこ)

上記サイトより転載させて頂きました。

 

 

3つ以上当てはまると特に要注意だそうなので、もし当てはまる方がいればすぐにでもかかりつけのお医者様や身近に相談できる夫や親、友達などに相談してみる事をオススメします。


※私は少し落ちついてきてからチェックリストの存在を知り、あのなんとも言えない状態の正体はやっぱり育児ノイローゼだったのかもしれないと原因がわかった気がしてホッとしたのですが、もしかするとチェックリストの存在により余計辛くなる方もいるかもしれません。

やっぱり育児ノイローゼなんだ!どうしよう!とチェックして余計落ち込むのではなく、今の自分の状態を受け入れて改善する為の物として利用する事をオススメします。

 

 

 

私の打開策


私の場合は夫と話をしただけで驚くほど楽になりました。


その後、夫がお皿を洗ってくれたり、休みの日は子供達を連れて公園へ行き、私を家で1人のんびりさせてくれたりしてくれています。


自分でも意識的に1人でのんびりできる時間を作るように心がけています。


あとは、私毎日がんばってるよ!おつかれさま!と認めてあげています笑


家事が思い通りに進まなくても、仕事で疲れてしまって夜ご飯が作れない日があっても、ごめん!ママ今日疲れちゃったから許して!と家族に謝って手伝ってもらったり、外食したりしてます。


おかあさんが笑顔だと家族みんなハッピーです^^

 


誰かに話を聞いてもらうだけでもすごく楽になると思うので、抱え込まず、少しでも自分の異変に気付いたら早めに聞いてもらってみて下さい。


できるなら、旦那様や家族にお子様をみててもらって、1人になりたい!何もしたくない!と言って1日ぐらい1人でゆっくりするのがオススメです。
頭の中を家事や育児や仕事の事で占領されない、自分を見つめるゆとりのある時間が大事だと私は感じました。


他にもSNSやブログなど利用してみたり、子育てサークルに参加したりして他のおかあさん達と繋がってみるのもオススメです。
1人で抱え込まない事が大事です。

 

 

 

 

さいごに


夫から、夫の会社の人の奥さんが育児ノイローゼ産後うつになったと言う話を実は出産前から良く聞かされた事がありました。
なので私達のように知らない土地で周りに頼れる人がいない状況で育児をしている人はなりやすいんだと実感しました。


それでも私はどこかずっと他人事のように思っていて、まさか自分があんな状態になるなんて思いもしませんでした。


それにそんな状態でも子供達がかわいくないと思った事がなく、ただ自分がダメなだけだと思いこんでいたので、私の場合それがさらに自分を追い詰めてしまったのだと思います。


割と自分に対して何事もストイックな性格なのでそれも良くなかったんでしょうね。

 

夫に言われなければ自分の変化に気づけなかったので、夫が気づいてくれなければ今頃どうなっていたのかと思うと怖いです。


思い返してみても当時は全然自分らしくなかったと思います。

 

今ではいつもの自分らしく、毎日家事も子育ても仕事も楽しくやれています。


ご飯が手抜きだろうが部屋が多少汚かろうが、おかあさんが笑顔だと家の中が明るくなります。


時間通りに思い通りに家事や子供の世話を進めるより、手を抜いて子供達と一緒にゲラゲラ笑っている時間の方が大切です。


キャパオーバーな時は遠慮せず夫に頼りましょう。


1人でがんばるのをやめて周りに甘えちゃいましょう。

 

おかあさんはその家の鏡です。


家事や育児に追われていつも自分の事を後回しにしがちですが、おかあさん自身がもっと自分を大事にしてあげてください。


自分を大切にしてあげると、私は家事も育児も、前よりもっと気楽に楽しくできるようになりました。

 

 


長々と書きましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます!

 

f:id:tenkinikkanon:20180707014227j:image

 

今しかない子供達との時間を、これからも大切に過ごして行きたいと思います^^