転勤一家のん

1年後はどこで暮らしているのやら。こだわり強めの夫婦と男児2人、転勤族の日記です。

このまま保育園か来年から幼稚園か。共働きで転勤族の我が家はどちらを選ぶべきなのか。私の場合のメリットとデメリット

 


こんにちは。

 


現在3歳の長男をこのまま保育園に通わせるか、来年から幼稚園に通わせるか決断を迫られています。

f:id:tenkinikkanon:20180823140037j:image

(長男は2015年5月生まれです。)

 


幼稚園の願書の配布は来月の9月3日からで、願書の受付は10月1日。

もう日がそんなにない…

 


なかなか決断ができないので、自分のためにも保育園と幼稚園の違い、保育園にこのまま通う場合と、幼稚園に通う場合のメリット・デメリットをそれぞれ書こうと思います。

 

 

保育園と幼稚園の違い  

【保育園と幼稚園の違い】

保育園と幼稚園では、管轄や法律が違います。保育園は厚生労働省の管轄で「児童福祉施設」となり、保育士は国家資格です。幼稚園は文部科学省の管轄で「教育施設」という区分ですので、教諭免許が必要です。保育園は0歳から利用できる児童福祉施設で、幼稚園は3歳からの教育施設というわけです。

 

引用元  www.benesse.jp

ベネッセさんより転載させていただきました!表にしてくれていてとてもわかりやすいです!

丁寧に色々と違いや選び方を書いてくれています!

悩んでいる私にはとてもありがたい!

 

保育園にこのまま通う場合のメリット

時間の融通が効く

私は現在パートですが働いています。

子供達が現在通っている保育園は、シフトを提出して、1人1人それに合わせて預かってくれるので勤務時間が毎日一定でなくても、シフトに合わせて短時間でも長時間でも預かってくれます。


長男に仲のいい好きな友達がいる

毎日迎えに行ってママーー!の次に言う言葉が、

今日ゆうとくんいたよー!

今日ゆうとくんお熱でいなかった!

どっちかです。

私は2回程お迎えの時にゆうとくんとお母さんを見たぐらいで関わりはありませんが、長男は大好きなようです。

ゆうとくんは長男より1歳上らしく、おそらく来年も保育園にいると思われるので悩んでいます。


送迎が楽

3歳の長男と一緒に1歳の次男も同じ保育園に通っています。

送迎が1回でまとめて済んじゃうので私は楽です。


環境が変わらない

長男が人生で初めて長時間過ごしている家以外の場所です。

1年以上通っているので新しい場所で過ごすのに比べたらストレスは絶対に少ないはず。

それに私も生活パターンを今まで同様変えなくていいのでストレスなしです。


幼稚園よりお金がかからない

私の住んでる市には公立幼稚園がなく、私立しかありません。

おまけに預かり保育を利用しないといけなくなるので幼稚園に行くと毎月の費用が今より高くなります。

おまけに入園料や制服代など、色々初めにお金がかかるのですが、それもなくてすみます。


ママ友付き合いがないから気が楽

通っている保育園ではママ友付き合いがないから楽です。

送迎の時にほかのママさん達と顔を合わせますが、朝は急いでいるし帰りは疲れているし笑

みんな同じ状態なので、挨拶するぐらいです笑

幼稚園だとこうはいかないんだろうな…

 

保育園にこのまま通う場合のデメリット

同級生がほとんど幼稚園に行ってしまいいなくなる

去年いた長男の1つ上の子供達はほとんど幼稚園に行ってしまいいなくなりました。

今は数人しか保育園に残っていません。

そうなった場合、一緒に遊ぶのは長男より歳下の子達がほとんどになるのでどうしても刺激が足りないんじゃないのかなと思ってしまいます。


幼稚園に行けば体験したり勉強したりできる機会が有るのにそのチャンスを逃してしまう

幼稚園に通う場合のメリットにも書きますが、いろいろ魅力的な体験や学習が幼稚園ではできます。

ですがこのまま保育園に通うとそれらを体験したり学習する事ができません。

同級生ばかりが集まっている幼稚園のような環境だからこそ、長男の年齢にあった事を体験したり勉強したりできるんだろうなと思います。

 

幼稚園に通う事になった場合のメリット

課外授業や行事が魅力的

ネイティブの先生から英語を教わったり、体操教室や遠足、運動会など、保育園ではできない体験が沢山できます。

習い事に通わせる予定も今の所ない為、英語を教わる機会があるのはとても魅力的です。

通っている保育園では遠足や運動会もないのでそれもいいなと思います。


同じ小学校に上がる同学区の子供達が沢山いる

通わせようと思っている幼稚園は市内で1番人数の多いマンモス幼稚園。

説明会の時に幼稚園の先生に聞くと、ここの幼稚園に通うほとんどの子がこのままだと長男が通うであろう小学校に進学するそうです。

顔見知りの子が多い方が小学校に上がるのもスムーズなんじゃないのかなと思っています。


長男を念願の幼稚園バスに乗せてあげられる

家の前をいつも通りすぎていくのを大喜びで見ているあの幼稚園バスに乗せてあげられます。

帰りは預かり保育なので無理ですが、朝だけでも乗せてあげられるのはなんだか嬉しいです。

 

幼稚園に通う事になった場合のデメリット

転勤になるかもしれない

今のまま保育園に通う場合はただ辞めればいいだけですが、幼稚園となると入園料を払ったり、制服やカバンなど必要な物を購入したりしなければなりません。

通う前ならまだしも、もし通いだしてすぐ転勤になってしまったら…

購入必須な物と入園料合わせて10万円ぐらいかかるので怖いです。


保育園より費用がかかる

保育園にこのまま通う場合のメリットにも書きましたが、どうしても今より費用がかさんでしまいます。


送迎の手間が増える

これも保育園の場合のメリットに書きましたが、幼稚園が次男の通う保育園と逆方向になってしまう為、送迎の手間が増えます。

行きは幼稚園のスクールバスを利用できますが、帰りは預かり保育を利用する事になるのでお迎えに行かないといけません。


長期休暇がある

夏休みや冬休み春休みがあります。

その間はどうしても保育園に頼らなければなりません。


ママ友付き合いが不安

これも保育園のメリットに書きましたが、保育園ではママ友付き合いはありません。

でも幼稚園では保護者同士が顔を合わせる場や行事もあるしうまくやっていけるかどうか不安です。

 

まとめ!

それぞれの我が家の場合のメリット・デメリットを書いてみて、保育園と幼稚園では目的が違うからか悩み事の種類が違うように思いました。


保育園のメリットと幼稚園のデメリットは親の私に都合がいいものが多いように思います。


書き出してみて私自身の悩んでいる点や、保育園や幼稚園の違いもわかりやすくなったので、期限までもう少し悩みたいと思います。


どちらかと言うと今のところは幼稚園に通わせたいなという思いが強いのですが…


夫も幼稚園がいい!でも最後の決断は私に任せると言っています笑


またどっちにするか決まったら書こうと思います!

 

f:id:tenkinikkanon:20180823143546j:image

それにしても長男、もう幼稚園に行かせようかとか悩む歳になっちゃったんですね…

子供の成長ってほんとに早い。

まだオムツだし、食べ物の好き嫌いも多いし、来年から幼稚園に行くとしても大丈夫なのか心配です。


最後まで読んでいただいてありがとうございます^^