転勤一家のん

1年後はどこで暮らしているのやら。こだわり強めの夫婦と男児2人、転勤族の日記です。

メゾネット、テラスハウス物件大好き!

 f:id:tenkinikkanon:20171008151717j:image

 

今日愛知はすごくいい天気です。

3連休の中日で気候もいいし、お出かけ日和ですね。

我が家は夫が今日も仕事なので、子供達とのんびり家で過ごしています。

天気がいいので朝から家事もはかどりました!


さて、タイトルの事ですが、我が家は転勤族なので住まいはもちろん賃貸物件です。

 

転勤の記録はこちらの過去の記事からどうぞ!

 

tenkinikkanon.hatenablog.com

 

 
岡山の時は間取り1LDKのアパートの1階、新潟の時も間取り1LDKのアパートでしたが、一戸建てで上下階に分かれているつくりで、我が家は2階部分でした。

 

ずっと1LDKに住んできたのですが、さすがに長男の行動範囲が広がり限界を感じていたので、今回の引越しでは2LDKで物件を探し、今の所に住んでいます。

 

そんな今回の物件探しで初めて知ったメゾネット、テラスハウス物件。

 

そもそもメゾネット、テラスハウス物件についてですが、

 メゾネットタイプとは、住戸内が2階層(以上)に分かれているもの(複層住戸)を指します。簡単に言えば「内階段のあるマンション、アパート」ということです。集合住宅において、通常の「フラットタイプ」に対する用語として使われるため、一戸建て住宅はメゾネットに該当しません。

マンションなど集合住宅の中にある一戸が2階以上になっているのがメゾネット。各住戸が複数階になり、一戸建てのような建物が連なって建っているのが「テラスハウス」。

https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00050/


分かりやすく説明が載っていたので、こちらのLIFULL HOME'S様のサイトから引用させて頂きました。

 

上の説明からだと、今の私の住まいはテラスハウスという種類になるみたいです。

 

今の物件は、夫が絶対ここがいい!と言うので決めたのですが、(最初は階段を掃除機かけるのが面倒で私は反対していました笑)今となっては私もとても気に入っていて、むしろもうメゾネット、テラスハウスタイプの物件にしか住めないと思っているほどです。笑

 

なので約1年住んでみて、私が良かった!と思う事を3つ書きます!

 

 

◎子供の生活音にそこまで神経質にならなくていい

子供が小さいと賃貸だといろいろ気を使います。
もう長男は毎日飛んだり跳ねたり走り回ったり…
でも1階で跳ねようが2階で跳ねようが、音が降りてくるのは私達が住んでいる空間です。
さすがに大声で叫んだり、夜になると注意したり怒ったりしますが、昼間は快適です。

 

◎生活スペースを分ける事ができる

子供達が寝た後、夫の晩酌に付き合ったり、撮り溜めしているテレビ番組を一緒に見たりするのが楽しみの1つでもあるのですが、ワンフロアータイプの物件だと、隣の部屋で寝かせていたりするので高確率で子供達が大人の楽しそうな声につられて起きてきます。笑
引っ越してからはそれも減って大人の時間を満喫できるようになりました。

 

◎専用庭がついている

おそらくテラスハウスタイプはついているところも多いかと思います。
我が家もにもあり、子供が屋外でトミカを走らせたり、夫が自転車のメンテナンスをしたり。
夏にはプールもして大活躍しました!

f:id:tenkinikkanon:20171008154259j:image

 

もっと細かい事で良かったと思う事は沢山ありますが、日々良く感じているメリットはこの3つです。


逆にデメリットは、

 

◎家事動線が長くなる

洗濯は2階のベランダで干すつくりになっています。なので洗濯を干すために水廻りのある1階から二男を抱き上げ、長男も連れていった後、また再び洗濯を抱えて2階に行かなくてはなりません。
懸念していた掃除機をかけるのもやはり面倒です。

 

◎階段が危ない

子供が小さいと階段はやはり危ないです。
長男も1度転落してしまいました。
大人も夜寝ぼけていると危ないです。
まだ二男に夜間授乳があった頃に寝不足の私は滑り落ちてしまったことがあります。

 

よく感じるデメリットはこの2つです。

 

でもやはり私は生活していてメリットを感じる事の方が断然多いです。

 


長くなっちゃいましたが、メゾネット、テラスハウス物件、私はオススメです!

もし悩んでいる方がいれば私は推します。笑

でもいつか自分達の家持ちたいなあ。

やはり自分達の家を持つというのには憧れます。

転勤族には夢のまた夢です。笑


最後まで読んでいただいてありがとうございます!


明日もちゃんと書くぞ!

 

f:id:tenkinikkanon:20171008154929j:image